寒い季節がやってきましたが、みなさんの防寒対策バッチリですか?
わが家では、今年の冬の防寒対策として家族向けに「充電式カイロ」を一斉購入しました。
この「充電式カイロ」。
防寒グッズとしての利用方法以外にも「モバイルバッテリー」としてスマートフォンの充電などにも利用できる優れものです。
まさに、1台二役!
そんな「充電式カイロ」のうち、娘用に購入した製品「Quarice T-MPB-1839」をレビューしたいと思います。
目次
かわいい充電式カイロ「Quarice」について
「製品概要」、「充電式カイロの性能」、「入出力」、「モバイルバッテリー性能」の4つのポイントでレビューしていきます。
充電式カイロ Quariceの製品概要
写真は化粧箱と本体・付属品の一式です。
「本体」のほか、充電に使用する「Micro USBケーブル」と持ち運びに便利な「収納袋」が付いています。
説明書は、しっかりと日本語で詳しく書かれていて好印象です。
この製品はストラップが付いているのが特徴なのですが、使用しないときは本体にはめ込むことができますので邪魔になりません。
本体の形状は、「水滴型」をしており見た目がカワイイです。
シリコンゴムでおおわれており柔らかい感触をしています。
スイッチは一つだけのシンプル構造です。
大きさは大人の手のひらにピッタリと収まる程度の大きさで片手でしっかりと握れます。
お子さんが小さい場合、手にはちょっと大きいですがストラップの紐をもって持ち歩くこともできます。
あまり大きさは心配しなくても大丈夫です。
充電式カイロの性能
スイッチを長押しするとランプが点灯し、加熱が行われます。
加熱温度は2段階の調整が可能で、さらにスイッチを押すとランプの色が赤色に変わり、強モードでの加熱になります。
それぞれのモードで温度と持続時間を表にまとめました。
動作モード | 通常モード(緑ランプ) | 強モード(赤ランプ) |
---|---|---|
加熱温度 | 50度 | 60度 |
使用時間 | 約6.5時間 | 約4.5時間 |
実際に、スイッチを入れてみると30秒も経たないうちにカイロ表面が暖かくなってきます。
通常モードで十分な暖かさです。
関東圏であれば氷点下の気候や豪雪地域とかでなければ、強モードはほとんど使わないで済みそうに感じました。
バッテリー容量は6000mAhと大容量のため、実際電池はかなり持ちます。
利用する時間にも関係しますが、3日に一度充電するぐらいで全く問題なく使えています。
充電式カイロの入出力インターフェース
本体には充電で使用するMicro USB端子(入力)とモバイルバッテリーとして使用するUSB端子(出力)がそれぞれ左右についています。
端子口はカバーで覆われており、埃などの侵入を防ぐように考慮されています。
充電時間は、約4.5~6.5時間でフル充電が完了しますので寝る前に充電すれば朝には満タンの状態で利用できます。
もう一つ、別のメーカーで充電式カイロを所有していますが、そちらは充電と給電のコネクターが一つになっていてアダプタでUSB Type CからUSBの形状に変換するような使い方でした。
アダプタを無くしたり持ち歩いたりしないといけないので、この製品のようにUSB端子での出力が直接できるタイプが好ましく感じました。
モバイルバッテリー性能
充電式カイロのもう一つの機能である「モバイルバッテリー」の性能についてです。
以下のようにiPhoneなどと接続すると自動的に充電が開始され、青いランプが点滅します。
なお、充電中はカイロとしての利用はできません。
バッテリー容量として1度の充電で6000mAhを搭載しており、iPhoneXで2回半、iPhone8で3回フル充電する容量を持ちます。
このモバイルバッテリー機能。
スマートフォンの充電以外にも、例えば卓上アロマ加湿器など、冬の季節にちょっとした乾燥対策や癒しを与えるグッズなどと組み合わせることでさらに威力を発揮できます。
USB機器を組み合わせると、体はもちろんのこと、潤いや心までぽかぽかと過ごせます。
2,000円前後で買えますので、おすすめの活用法です!!
かわいい充電式カイロ「Quarice」のまとめ
充電式カイロ「Quarice」をレビューしましたが、水滴型の形状とシリコンゴムの感触が柔らかく、女性の方やお子さんにピッタリの製品だと感じています。
実際に娘に使ってもらっていますが、「かわいくて気に入った!(性能には全く興味なし)」とのことでした。
リチウムイオン電池は、約500回程度は性能の範囲で繰り返し利用できるといわれています。
12月から3月までの間、毎日充電して使ったとしても3年以上は利用できる計算です。
使い捨てカイロで換算すると一冬で十分に元が取れる計算となりますし、エコにもつながります。
モバイルバッテリーとしての利用や、加湿器などと組み合わせるとさらに快適な冬を過ごすことができますので、是非とも試してみてはいかがでしょうか。
以下に、今回ご紹介した商品リンクを掲載しておきます。
また、充電式カイロを家族で持つとUSBの給電機器か不足しますので、わが家では、一緒にUSBコンセントを購入しました。
テレビの裏に設置して目立たないようにしていますが、こちらもオススメです。
なお、充電式カイロの選び方のポイントや機種の価格・性能比較については詳しく以下にまとめていますので詳しく知りたい方はこちらもどうぞ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ではまた!!