ソーダミニ|1ボンベ200円以下|炭酸ガスボンベの価格比較

ソーダミニ・ボンベ

ソーダミニを使い始めてから早いもので5カ月が経過しました。

炭酸水がある生活は、日常生活にあってあたりまえのようになり、毎日おいしくいただいています。

そんなソーダミニ生活ですが、本体と一緒に購入したボンベ6本のうち、5本がすでに空になってしまいました。

残り1本が空になる前に注文するか!と思ったのですが、ひょっとして購入店舗によってかなり値段が違うものなのか気になりましたので調べてみました。

【広告】ベストコミック100
【広告】チャージ金額の最大2.5%還元

ソーダミニ ガスボンベの価格比較

Amazon、楽天市場、Yahooショッピングで扱っていましたので、3本購入時と6本購入時の1本当たり単価を比べてみました。

また、EC CURRENTでも扱っていたのであわせて比較しました。

ソーダミニボトルの価格 3本購入時 6本購入時
販売価格 1本あたり単価 販売価格 1本あたり単価
Amazon.co.jp 4,571円 1,523円 7,938円 1,323円
楽天市場
※1
4,492円 1,497円 7,904円 1,317円
Yahooショッピング

※2
4,492円 1,497円 8,444円 1,407円
EC CURRENT

※1
4,492円 1,497円 7,904円 1,317円
公式オンラインストア 4,860円 1,620円 9,720円 1,620円

価格は税込み価格、送料を含みます。

※1:3本購入時は送料540円を含みます。また、6本購入時は2セット購入した価格です。(5400円以上送料無料)
※2:送料540円を含みます。6本購入時は2セット購入した価格です。

購入本数で単価が前後しますが一本当たりおおよそ1,400円ぐらいが平均のようです。

正直、公式オンラインストア以外はどこもほとんど差はありませんでした。
ポイントを考えたら楽天が一番なのかなってぐらいですね。

なんだかどれも普通の結果で、あまり情報を発信する意味がなさそうなので、少し方向性を変えてほかのやりかたを調べてみました。

ミドボンとソーダミニボトルを組み合わせる

ミドボンって聞いたことありますか?
ビールサーバーとかで見かける緑色のボンベ(通称ミドボン)です。

このボンベは炭酸ガスが充填されており、生ビール用として大きな酒屋さんに言えばレンタルをしてくれます。

レンタルというのは、ボンベを意味してて炭酸ガスは使い切り(5kgが2300円前後)、ボンベは保証金5千円で返却すれば戻ってきます。

このボンベ、Amazonでも買えます。

初回はお高いのですが、次の注文では空のボンベと交換で半額以下で買える仕組みになっています。

このミドボンを使ってソーダミニやソーダストリームの空ボトルを充填するためのリフィル(充填)キットをWater Plants Worldさんで販売しています。

その名も「ミドボン直結ツールEZ

このキットとミドボンを使えば空のソーダミニボトルに炭酸ガスを充填することができます。

ミドボンでソーダミニボトルに充填するとどれぐらい安いか

ミドボンは炭酸ガスが5Kg入ってAmazonで販売しています。

これを購入したとして、ボンベ代を抜かした炭酸ガス5Kgの送料込みお値段はなんと4,545円です。

ソーダミニのボンベ容量は210gですので、ソーダミニのボンベ換算で計算すると以下のようになります。

ソーダミニボンベに換算
  • ミドボン(5kg)から作れるソーダミニボンベ数
  • 5,000g ÷ 210g = 23.8本相当

  • ミドボンで充填した場合のソーダミニボンベ1本あたりの単価
  • 4,545円 ÷ 23.8本 = 190.97円

えぇぇぇぇ、200円以下って、信じられないぐらいのぶっちぎりの安さです。
しかも、これはAmazonで買った場合の話し。
酒屋さんからレンタルしたら100円ぐらいになっちゃいます。

その価格差10倍以上。
何ということでしょう。

ミドボンからソーダミニボトルへの充填方法は?

充填はリフィルキットをミドボンに取り付け、ソーダミニのボンベを取り付けて充填します。
一度に100gずつぐらいしかはいりませんので、冷凍庫にソーダミニのボンベを入れて冷やしてはまた充填を繰り返す手順になります。

だいたい2回~3回ぐらい繰り返すと満タンになる感じでしょうか。

充填量には、空の状態のボンベの重さと充填後の重さを比べることで測定できます。
ちなみにソーダミニのボンベは満タンで210g入ります。

・・が、こんなの完全に自己責任じゃないと使えないので要注意です。

それにしても、このリフィルキットはソーダストリームにも対応しているという優れものですね。

アメリカとかではミドボンを使って充填している家庭も良くあるとのことで、すごいよUSA!USA!

詳しくは以下のサイトを参考にさせていただきました。

ソーダミニ ボンベ価格の比較まとめ

ソーダミニのボンベは、大手ショッピングサイトであればほとんど値段は変わらないという結果でした。

どこかで特別に安い買い方があるわけでもなさそうなので、逆に安心してAmazonや楽天などで購入できます。

そしてリフィルキットを使ってミドボンから充填したら異常なくらいにコストが下がることも分かりました。

ただしこちらは完全に自己責任になりますので注意が必要です。

このソーダミニ、購入レビューや美味しいハイボールの作り方も紹介していますのでよろしければどうぞ。

最後までお読みいただきありがとうございました。
ではまた。

【広告】ベストコミック100
【広告】チャージ金額の最大2.5%還元
特集記事

冷感グッズ
中華ゲーム機バナー

ABOUTこの記事をかいた人

千葉県市川市在住。システムエンジニア兼ブロガー兼二児のパパ。 小学生と幼稚園の二人の娘がいます。ついつい、家電製品や新しいグッズが出ると飛びついてしまって家電芸人ならぬ、家電SEと化しています。