FCダンパーでファミコンカセットのROMデータを吸い出す

エミュレーター等を使ってレトロゲームを遊ぶときに絶対必要となるものとして、ゲームのROMデータがありますよね。

ネットなどで不正にアップロードされているROMデータがありますが、ダウンロードすることは違法行為になりますので、遊ぶときは必ず自身が所有しているROMカセットを吸い出して利用する必要があります。

「そもそもROMカセットのデータなんて吸い出すことできるの?」ってことになるのですが、ROMデータをPCが扱うファイル形式で吸い出す道具として、ダンパーと呼ばれるガジェットがあります。

ということで今回は、ファミコンのゲームカセットをFCダンパーを使って実際に読み取り遊んでみました。

【広告】ベストコミック100
【広告】チャージ金額の最大2.5%還元

FCダンパーとは

ファミコンのカセットを差し込み、パソコンにUSB接続することでカセットの内容を読み取り、ファイル(NES形式)でダンプすることができるガジェットです。
FCダンパー

上記は正確には「New FC Dumpler」と呼ばれる製品で、Amazonで購入することができます。
しかし、むき出しの基盤だけというのがまた、なんともレトロ感を引き立てますね。

ファミコン以外にも、以下のような様々なゲーム機向けのダンパーが販売されています。

ダンパー名 対応ゲーム機 商品写真(リンク)
GBAダンパー ゲームボーイアドバンス
GGダンパー ゲームキューブ
N64ダンパー Nintendo64
NGPダンパー ネオジオポケット
PCEダンパー PCエンジン
SFCダンパー スーパーファミコン
WSC-Flasher ワンダースワンカラー
MDダンパー メガドライブ

FCダンパーでROMを吸い出す

取扱説明書が付属しておりましたが、使い方はいたってシンプルです。

FCダンパー取扱説明書

まずはROMの吸出しを行いたいファミコンカセットを差し込み、付属のUSBケーブルでパソコンに接続します。

パソコンは、WindowsおよびMacに対応しています。

FCダンパー取り付け後

正常に接続されると、[NES]という名前でドライブが割当たります。
中を見るとダンプのためのアプリケーションらしきものがあります。

PC側での認識状態

しかしながら、説明書によるとクライアントソフトは販売元のGamebankより最新版をダウンロードして使うように書かれていましたのでダウンロードすることにします。

早速、ダウンロードしたクライアントツールを解凍し、実行します。
FCダンパー吸出しツールの起動

ツールが起動したら、[Info]ボタンをクリックしてカセットの情報を読み取ります。
FCダンパーInfo取得

読み取りが終わると、カセットのインフォーメーションが表示されます。
説明書に「文字化けすることがあります」と記載がありましたが、どうやら日本語は苦手の模様です。

また、Setting欄に自動的にカセットに対応するセッティングが行われます。
FCダンパーROMインフォーメーション取得後

続けて、[Dump]ボタンを押して吸出しを開始します。
ROM吸出しの実行

任意の保存場所・ファイル名を入力し、[保存]ボタンを押します。
ROM吸出し先の指定

一瞬で、ROMカセットの内容を吸出し、指定した場所・ファイル名でデータのダンプが行われます。
ファミコンROMデータ吸出し後

以上でROMデータの吸出しは完了です。
おどろくほど簡単に終わってしまいました。

吸い出したROMデータを使って遊ぶ

それでは、実際にFire HD8とマルチエミュレーターのRetroArchを使って吸い出したファミコンのスーパーマリオブラザーズを遊んでみましょう。

まずは、Fire HDのSDメモリーに吸い出したROMデータをコピーします。

Fire HD SDカードへの転送

Fire HDへのファイルのコピー方法は、以下の記事が参考になります。

Fire HD上でRetroArchを起動し、コピーしたROMデータを選択します。
RetroArchでのコンテンツの指定

おぉー動いた!!
ちゃんと正常にROMが吸い出されているようで安心しました。
スーパーマリオブラザーズ起動画面

実際に遊んでみましたが、動きも問題ないようです。ムチャクチャ懐かしいです。
スーパーマリオブラザーズプレイ中

このマルチエミュレーター「RetroArch」の詳しい導入方法や使い方は以下の記事が参考になります。

FCダンパーでファミコンカセットを吸い出す方法のまとめ

「ダンパー」というガジェットを使えば、物置の奥底に数十年眠っていたROMカセットを手軽にデータ化してRetroArchなどのマルチエミュレーターを使って遊ぶことができます。

大人の休日の過ごし方の一つとして、みなさんも是非、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。
ではまた!!

【広告】ベストコミック100
【広告】チャージ金額の最大2.5%還元
特集記事

冷感グッズ
中華ゲーム機バナー

ABOUTこの記事をかいた人

千葉県市川市在住。システムエンジニア兼ブロガー兼二児のパパ。 小学生と幼稚園の二人の娘がいます。ついつい、家電製品や新しいグッズが出ると飛びついてしまって家電芸人ならぬ、家電SEと化しています。