最近バスマットやキッチン用品で珪藻土(けいそうど)で作られたグッズを良く目にします。
この珪藻土とはなんでしょうか。
珪藻土は藻などの植物性プランクトンが化石となったもので、むかしから火に強い素材として七輪やコンロ耐火レンガなどの原料として利用されていました。
最近になって高い吸水性を活かしたバス用品やキッチン用品が次々登場して注目をあつめています。
ネットでもかなり反響がでています。
仕事場、僕が軽い気持ちで買ってきた「珪藻土バスマット」がかなり好評で、
特に今ままで水濡れで困っているわけでも無いところに「もうこの珪藻土置いとけば吹き仕事の手間が無くて良いんじゃね?」っていう意見が上がっている。でも、コイツの弱点は割れやいってところなのね。— 偽トノイケ☆ダイスケ(久弥中) (@gannbattemasenn) September 25, 2018
https://twitter.com/aoishuaiyu/status/1044207588269674497
お砂糖とお塩は珪藻土の入れ物を使ってるんだが。袋から固まりのままゴロンゴロン入れても、しばらく経つとサラサラなってて毎回感動している。
— タジョ@檜和家 (@sakunosuke629) September 25, 2018
わたしも先日、ニトリでいろんな珪藻土グッズに購入してみましたので実際にためした話を書きたいと思います。
目次
珪藻土グッズを使ってみた
珪藻土スプーン
お塩とか小麦粉とかの容器に入れておくと吸水してサラサラの状態を保ってくれるスプーンです。
ネットでもかなりの高評価
https://twitter.com/w_heijitsu/status/994136324184592385
ニトリの珪藻土スプーン。初めて見たときは「天才ですか?」ってなった。おそらく山盛り1杯が大さじぐらいな気がする。いちいち計量スプーン使うのも面倒やったんよね。ざっくりでいけるやろ。粉物系調味料の入れ物の中に全部入れた。 pic.twitter.com/vu5FFfUpTZ
— まゆり@2y3m男児母 (@mayuriririri) May 31, 2017
いろんなサイズが出ていましたので用途に応じて選ぶことができます。
とりあえずお塩用に中型サイズのスプーンを購入しました。
裏面の説明を見ると砂糖には使えないとのこと。ツイッターでは結構見かけてたんですけどねー
どうもお砂糖の場合、吸水しすぎてしまって固まりができちゃうとのこと。
それだけ吸水力が高いってことなんでしょうね。
実際に「お塩容器」に珪藻土スプーンを入れる前と入れた後です。
珪藻土スプーン投入直後
珪藻土スプーン投入2日後
説明には「固まった調味料をほぐす効果はありません」と書いてありましたが気持ちサラサラになった気がしました。
Amazonでも120円とかで買えちゃいますのでおすすめですよ。
珪藻土のコースター
いろんな種類がありましたが、とりあえず丸形の水色と赤色を購入。
ためしにグラスに氷を入れてしばらく置いておきましたがグラスにつく水滴をガンガン吸水してくれます。
吸水力を確認するため水道をくぐらせて水をかけてみましたが、1分も経たずにあっというまに吸水してしまいました。
水をかけた直後
水をかけて30秒後
これなら冷たい飲み物をしばらく放置してても大丈夫そうです。
ビールジョッキとかにもよさそうですね。
珪藻土のブロック
乾燥剤の代わりになる珪藻土スティックです。
お茶や海苔、開封したスナックやシリアルなどに入れておくだけで吸水してくれます。
フラワー型とブロック型がありましたのでとりあえずブロック型を購入しました。
フライドオニオンの容器に入れてみましたがパリパリが保てています。
これもいい感じです!!Amazonで200円以下で買えます。
珪藻土バスマット
珪藻土バスマットに変えれば毎回バスマットを洗濯して干す作業から解放されます。
ニトリの珪藻土シリーズで登場したのは、このバスマットが一番だったのかな。
ネットで使っている方の感想もかなり見かけますが評価も良いようです。
新生活でバスマット2、3枚買う予定なら
ガチで珪藻土マットオススメ
びしょびしょの足でマットに乗っても10秒足らずで乾く
足もサラッサラに乾くだから雑菌とか異臭も出なくて交換いらず
バスマットだけ洗うストレスも無い1000円ちょいで買えるから
ニトリで7連ハンガー買う時一緒にどうぞ pic.twitter.com/Dx0cvx4rGe— にいち (@niichi21) March 29, 2018
https://twitter.com/tkikit751/status/950248032137707520
わが家では家族4人で利用していますが、しっかり吸収してくれますので大丈夫です。
利用が終わったら立てかけておけば吸収した水分が抜けてまた使えます。
関連商品として「専用スタンド」や「すべり止めマット」も売っていました。
バスマットの洗濯はかなりかさ張りますので洗濯しなくていいというのはうれしいですね。
珪藻土グッズのお手入れ方法
スプーンやコースター、スティックなどは容器から取り出して保管しておけば吸収した水分が自然と抜けます。
気になるようなら天日干しすれば完全復活です。
何度でも繰り返し使えて経済的ですね。
バスマットも同様に使い終わったら立てかけておけばOKですが、吸収が悪くなったときは、表面をヤスリで削れば吸収力が復活してくり返し使うことができます。
その他のニトリ珪藻土グッズ
珪藻土を編み込んだ低反発マクラが売っていました。
珪藻土は細かな穴が空いているためにおいの元となる原因物質を吸収する消臭の効果があります。
このマクラは吸水効果というよりは消臭効果のために珪藻土が組み込んであるようです。
匂いの吸収効果を利用した靴向けの消臭剤なども出ていますよ。
まとめ
いかがでしたか?
気がつかないうちにいろんな種類の珪藻土グッズが出ててビックリしました。
水分を吸収するという特性からいろんな利用法がありそうですね。
ネットでは今回ご紹介した以外にもアイデア商品として以下のようなものが出ています。
カサの水切りに
洗った食器の水切りに
歯ブラシのスタンドに
冷蔵庫のにおい消しに
個人的にはカサの水切りとか食器の水切りは便利だなぁと思っています。
みなさんも是非おためしくださいね!!
ではまた。